◆紫外線の強まる季節に
風薫る5月
ここ数日は涼しい日が続いておりますが、緑も美しく
気持ちのよい季節ですね。
私は海の目の前に住んでおりますので、
この季節は日がな一日、海でぼーーっとしていたい誘惑に駆られます(笑)
でも気になるのは紫外線。
いえ、私が気にしているかといえばそうでもないのですが(;゚ロ゚)
でも日焼け止めはしますよ。
市販の日焼け止めは何が入っているかわからないし
日焼け止めの害をとるのか、紫外線の害をとるのか、という
どちらもあまり歓迎しない選択を迫られますよね。
でも私たちにはヤンリビオイルがあるのです!
紫外線にはこちら↑
SPF40~50の効果があると言われるキャロットシード
人参の種からできたオイルです。
香りはね、人参の香り(笑)
だから、いい香り~♡という感じではないのですが
意外とすごいオイルで
種、ですから、植物が育つのに必要な要素はすべて
その中に入っていますよね。
だから紫外線防止効果も、そもそもはにんじんが日焼けしないためのものだ
と思うのですが
他にも肝機能に良いとか、循環をよくするとか、細胞再生するとか
たくさんの力を持っています。
さすが種!
そして種ののびゆくエネルギーで私たちを後押ししてくれますよ。
お顔などに直接塗る方もいらっしゃいますが、
私はミルラやラベンダー、そしてV6を混ぜて
日焼け止めを作っています。
植物100%だから安心です。
植物の力ってスゴイですね。
0コメント